- 副業に興味がある
- できれば在宅で稼ぎたい
- おこづかいを増やしたい
- 副業は何から始めていいかわからない
「ランサーズ」とは

「 ランサーズ 」とは??
日本最大級のクラウドソーシングサイト です。
クラウドソーシングとは インターネット上で [仕事を依頼したい人] [仕事をしたい人] をつなぐことです。
その手軽さや内容の幅広さから多くの方に利用されています。
ちょっとした特技なんかを仕事にすることもできます。
たとえば…
●英語が得意なので教えられます!
●動画編集できます!
●キレイな写真撮れます!
なんてことを簡単に仕事にできるわけです。
「 いやいや、私得意なものなんてないし… 」
安心してください。
趣味や特技がまったくなくてもできる仕事もあります。
たとえばアプリの使用感想(レビュー)投稿やデータ入力などです。
これらは在宅ですき間時間にできるうえ機械に疎くても時間をかければできます。
・・・と存在は知っていて利用している人も知っていたのですが実際僕はこれまでやっていなかったので…(笑)
この機会に登録&実際に稼いでみた感想を書きたいと思います!
●副業始めようと思っていた方
●ランサーズ興味はあったけど不明確で始めていなかった方
などに参考になると思います。
ネット副業としては アリ !
まず結論として
ネット副業としてはアリ!!だと思いました。
そこで感じた 特にランサーズが向いている方の特徴 としては、
●自宅からは出歩くことはできないけど比較的ヒマはある
●人より優れているカモ?という特技がある
まずは在宅でも時間がある方は強いです。
冒頭にも記載したアプリのレビューやデータ入力という作業は作業としては簡単ですが、やはり時間がかかります。
休憩も自由に取れますし、最終の納期にきちんと間に合わせることができればいつ作業しても問題ありません。
実際僕もランサーズ登録ではじめて挑戦したのがデータ入力でした。
詳細についてはプライバシーやランサーズの規定でお話できませんが、
とある講演会の文字起こしをさせていただきました。
結果3,000円でした。
トータルで約3時間かかったので時給に換算すると1,000円くらいですかね。
商業高校出身でブラインドタッチもできるのでデータ入力には自信はあったのですが、やはり初めての作業ということと指定されたやり方があるのでそれに慣れるまでに時間がかかりました。
ただこれも同じ人からの依頼を受け続けたりするとやり方に慣れますし、タイピングの技術も向上してくると思うので換算時給は続けていくことでアップしていくのではないかと思いました。
こういった簡単作業のお仕事は、
【仕事をさがす】 → 【タスク・作業】を押すとたくさん出てきますので探してみてください。
次にやはり強いな、と思うのは得意分野のある方です。
これは実際なんでもいいと思います。
英語が得意、バスケットボールが得意、絵が上手、などなど・・・
ただ最近のトレンドとしてはやはりインターネット上で、
●ロゴが作れる
●WEBサイトが作れる
●キャッチコピー考えるのが得意
●動画編集できる
などこのあたりの技術がある方、もしくは勉強している方にとっては飽きるほど仕事があると思います。
なんならこの機会に動画編集やWEBサイト制作を始めてみるのもいいかもしれませんね。
詐欺案件には要注意!!
実際に登録&稼いでみて気を付けなきゃヤバい!と思ったこともありますので伝えておきます。
これは本当に超注意してください。
特徴はいくつかあります。
●他の案件へ誘導してくる
⇒ 「申し込んだ案件が定員に達したのでこちらはいかがですか?」のようなアプローチをされた場合は危険
●個人情報を聞いてくる
⇒ ご登録の際に必要になります、やアプリ登録を誘導されてそこで個人情報の入力を求められる
●認証済みクライアントではない
⇒ 本来ランサーズでは仕事を依頼したい人も受けたい人も会員登録とは別に認証を行います。認証はその人の「信頼」のパラメーターでもあるので以下のような表記のある人から仕事を受けましょう。

といったところですかね
また認証は仕事を依頼する側だけではなく、受ける側もしておくべき設定ですので認証を行い
レギュラーランク以上 + 支払管理(振込銀行口座登録) を設定してから仕事を受けましょう。
そのためには本人確認等も必要なので運転免許証なども必要となりますが、会員登録の後、サイトからの指示通り順番に進めていけば難しくはありません。
詐欺には注意しつつ副業生活をスタートさせましょう!!
最後に
副業の走り出しとして「 ランサーズ 」は非常にアリだと思いました。
登録から仕事を受けるまでもすぐできるし(認証後であれば2,3日必要な場合あり)幅広いので自分に合ったものが見つかりやすいです。
ただこういうのは続けるのも案外大変だったりするので
①まずは始めてみる
②一緒に始める仲間を見つける or コミュニティーに参加する
⇒ 友人にも勧めて一緒にやってみるか、インターネット上で副業を始めた仲間と意見交換しながら進めるなどすると続きやすいと思います。
③スキルを磨いて効率アップやより高単価案件への挑戦
⇒ どうせ始めたならレベルアップしていければ自分の力にもなりますしより短期間で多くの金額を稼げるようになります。
いずれにしてもまずは初めてみることが重要でそれがないと何も始まらず、変わらないのでぜひ挑戦してみてくださいヽ(^o^)丿
コメント